「映画館のある風景」 ~新・映画館主義!~

第7回みすずかるしなのNAGANO映画祭から、シンポジウムの開催情報です。

<以下 転載>

「映画館のある風景」 ~新・映画館主義!~

わざわざ東京まで行かなくても、いろいろな映画が観られるかどうか、実はその街の豊かさの物差しかも。

実は長野って豊かなんです。全国的にみて。

映画館に足繁く通う人も、なかなか足が向かない人も、映画館や映画のよもやま話をしませんか?

日程 2010年11月14日(日)13:00~15:30(予定)

会場 カネマツ(長野市東町207-1

参加費 無料 (定員 80名)

内容

第1部 パネルディスカッション
 ■ 全国的な映画館の傾向からみた長野市の映画館状況
 ■ 市内3館の各代表による「映画館の現状」のお話
 ■ ゲストのお話
  1)大槻貴宏さん(ポレポレ東中野・トリウッド支配人)
  2)岡元眞弓さん(十日町シネマパラダイス館長)
  3)増村俊一さん(上越映画鑑賞会会長)
  4)重政隆文さん(大阪芸術大学教授)

休憩 ゲストの著書、グッズも販売いたします。

第2部 クロストーキング
映画界全体のゲスト紹介(それぞれの「映画館」について)
  1)中西健二監督(花のあと)
  2)小林雄次脚本家(大怪獣バトルウルトラ銀河伝説 THE MOVIE)
 ■「映画館」って皆さんにとってどんなもの? 
 ■「映画館」で映画が見続けられるには何ができるのか?
 ■観る側、観せる側、つくる側からのフリートーク

【お問い合わせ】 
第7回みすずかるしなのNAGANO映画祭実行委員会事務局
(090-1867-4750)

<転載 ここまで>





同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
まちの縁が輪 縁奏会
まちの縁側講座 in 安茂里
まちの縁が輪縁奏会
歴史プロデューサー 早川知佐さん 講演会
自治体学会 関東フオーラムin流山
日本公民館学会7月集会
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 「人口減少社会における自治体とは何か、住民とは何かー『二重の住民登録』をめぐって」 (2015-09-01 20:20)
 12月の「もんけん」について (2013-12-12 20:20)
 第6回善光寺びんずる市 (2013-11-06 07:07)
 第24回 西の門市 (2013-10-16 19:19)
 10月の「もんけん」について (2013-10-14 08:08)
 街を盛り上げる!感じ考える実践講座 IN 信州上田 (2013-10-07 07:07)

2010年11月10日 Posted by小毬藻 at 20:20 │Comments(0)お知らせ

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。